ホーム  >  熊本市の不動産売却・買取はセンチュリー21東洋不動産  >  スタッフブログ

「スタッフブログ」の記事一覧(484件)

空き家を脅かすシロアリの恐怖
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/30 17:33

日本には、約840万棟の空き家があるといわれています。そのうち、約4割が木造住宅です。木造住宅は、シロアリの被害を受けやすいため、空き家はシロアリ被害のリスクが高いといえます。

シロアリは、木材を食べる昆虫です。木材を食べて巣を作り、繁殖していきます。シロアリの被害を受けると、木材が腐食して強度が低下し、建物の倒壊の原因となる可能性があります。


シロアリは、空き家を好みます。空き家は、人が住んでいないため、シロアリの活動を妨げるものが少なく、被害が拡大しやすいからです。また、空き家は、湿気や腐朽などの条件が整いやすく、シロアリの繁殖に適した環境となっています。


シロアリの被害を防ぐためには、空き家を適切に管理することが大切です。具体的には、以下の対策が有効です。

  • ・定期的に空き家を点検し、シロアリの被害がないかを確認する。
  • ・木材に防蟻処理を施す。
  • ・空き家に湿気がこもらないようにする。


空き家を所有している方は、シロアリの被害に注意し、適切な対策を講じるようにしましょう。


シロアリ被害の怖さ


シロアリ被害は、建物の倒壊や財産の損害など、さまざまな被害をもたらす可能性があります。


建物の倒壊は、人命に関わる重大な事故に発展する可能性があります。また、建物が倒壊すると、隣接する建物や家財にも被害が及ぶ可能性があります。


シロアリの被害は、建物の構造を弱体化させるだけでなく、建物の価値を下げる可能性もあります。シロアリ被害を受けた建物は、修理や解体に多額の費用がかかるため、売却や賃貸に出すことが難しくなる可能性があります。


シロアリ被害は、早期発見が重要です。シロアリの被害が拡大すると、修理や解体に多額の費用がかかったり、建物の倒壊などの重大な事故につながったりする可能性があります。


空き家を所有している方は、定期的に空き家を点検し、シロアリの被害がないかを確認するようにしましょう。シロアリの被害が疑われる場合は、早めに専門家に相談しましょう。

崖条例について
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/30 17:32

熊本市では、崖の安全性を確保するため、熊本市建築基準条例第27条において、崖制限を設けています。

熊本市の崖制限は、建築基準法の崖制限に加えて、さらに厳しい制限を設けています。具体的には、以下のとおりです。

  • ・崖の高さが2メートルを超える場合、崖の下端から水平距離が崖の高さの3倍に相当する距離以内の場所に居室を有する建築物を建築することができません。
  • ・崖の高さが5メートルを超える場合、崖の下端から水平距離が崖の高さの4倍に相当する距離以内の場所に居室を有する建築物を建築することができません。


また、崖の下端から水平距離が崖の高さの3倍に相当する距離以内の場所に、擁壁を設置することを義務付けています。


崖制限に違反して建築を行った場合、建築基準法違反となり、罰則が適用される可能性があります。


なお、熊本市では、崖の安全性に関する情報を提供するため、崖データベースを公開しています。崖データベースでは、崖の位置や高さ、崩壊の可能性などの情報を確認することができます。


崖の近くに建築する際には、必ず崖制限や崖データベースをチェックして、安全対策を講じるようにしましょう。


具体的には、以下の点に注意が必要です。

  • ・崖の近くに建築する場合は、建築基準法や熊本市の崖制限を必ず確認しましょう。
  • ・崖の安全性に関する情報を収集しましょう。
  • ・地盤の状況や崖の崩壊の可能性などを十分に検討した上で、安全対策を講じましょう。


また、崖の近くに建築する場合は、地震や台風などの自然災害にも注意が必要です。自然災害への備えも忘れないようにしましょう。

これだから乱世は面白い・・・
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/30 15:46

柏田です。

連投しておりますが、遂にキングダムについて・・・

先日伊藤より書き込みがありました通り、キングダムにはまっておりまして、

これだから乱世は面白い・・・の名セリフでおなじみ王騎大将軍をはじめ、私の好きなキャラクターのご紹介を!

主人公をはじめ、情熱的なキャラが盛りだくさんの中、

伊藤より壁ファンという投稿があったのですが、私はオギコファンです!(壁は気になる存在です。)

全キャラクター魅力的に描かれており、甲乙つけがたいのですが、

最近、王セン軍の魅力が少しづつ見えてきており、注目しています!

これからの戦にワクワクしています!

クリスマスマーケットのお知らせ
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/30 15:33

イベント情報のお知らせです。

前回ご紹介いたしましたお城まつりが12月3日に終了となりますが、

クリスマスマーケットが始まっています。

会場は熊本駅前と花畑公園と水前寺です。

暖かい恰好でクリスマスを味わいにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

「住宅ローン控除」
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/30 15:21

いますぐ誰かに伝えたくなる!

不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は「住宅ローン控除」についてです。

住宅取得対価の額についてご紹介ができたらと思います。

住宅ローン控除の控除額は、住宅ローンの年末残高を基に計算することになっていますが、

「住宅の取得対価の額又は費用の額」(注)が住宅ローンの年末残高よりも少ないときは、

その住宅の取得対価の額又は費用の額を基に計算します。

そのため、当初工事代金が住宅ローンの年末残高よりも少ない場合でも、

追加工事代金など住宅の取得対価の額又は費用の額に含めることができる金額がないかどうか、確認しましょう。

(注)補助金等の金額を除きます。また、贈与税の住宅取得資金贈与の非課税特例の適用を受けた場合には、

その適用を受けた住宅取得資金の額を控除します。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えします!




========================
不動産売買情報ならセンチュリー21
========================

本日の業務
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/30 15:09

こんにちは!柏田です。

昨日お休みをいただきまして、友人と会いました。

後輩の店に行き、つまらない話で大笑いし、いい時間を過ごしました。

皆様のリフレッシュ・息抜きはどんなことですか?

次は紅葉を見に行きたいなと思っていますが、もう遅いですかね・・・・

今日は、熊本市中央区黒髪・南区元三町のご査定依頼をいただきましたのでご対応させていただきました。

そのほか物件の調査、銀行様との打ち合わせな1日になっています。

残り数時間で今月の勤務が終了となります。

いざ師走へ突入!!!



譲渡税について
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/26 11:01

伊藤です。

譲渡税の事について書いてみます。

譲渡税とは、土地や建物などの資産を譲渡する際に課される税金の総称です。譲渡所得税とも呼ばれます。

譲渡税の対象となる資産は、土地、建物、株式、ゴルフ会員権、特許権、営業権などです。ただし、事業用の商品などの棚卸資産や山林などの譲渡による所得は、譲渡所得にはなりません。


譲渡税の税額は、譲渡所得の金額から取得費や譲渡費用を差し引いて計算します。譲渡所得の金額は、譲渡した資産の価額から取得費や譲渡費用を差し引いて計算します。取得費とは、資産を取得するために支出した金額です。譲渡費用とは、譲渡のために支出した金額です。


譲渡税は、分離課税と総合課税の2つの課税方式があります。分離課税は、譲渡所得の金額を、他の所得の金額とは区別して計算する課税方式です。総合課税は、譲渡所得の金額を、他の所得の金額と合計して計算する課税方式です。


土地や建物を譲渡する場合は、分離課税が適用されます。分離課税の税率は、譲渡した資産の所有期間によって異なります。所有期間が5年以下の場合は、39.6%の税率が適用されます。所有期間が5年超10年以下の場合は、33.6%の税率が適用されます。所有期間が10年超の場合は、20.4%の税率が適用されます。


譲渡税の申告は、原則として、譲渡した年の翌年の3月15日までに行わなければなりません。申告は、確定申告書の第3表で行う必要があります。


譲渡税を節税する方法としては、以下のようなものがあります。

  • ・取得費を積み立てておく
  • ・譲渡費用を計上する
  • ・軽減税率の特例を適用する


譲渡税は、不動産の売却や株式の売却など、資産を譲渡する際には必ず発生する税金です。譲渡税を節税するためには、事前にしっかりと対策しておくことが大切です。


具体的には、以下のような対策が考えられます。

  • ・取得費を積み立てておく


譲渡税の税額は、譲渡所得の金額から取得費を差し引いて計算されます。そのため、取得費を積み立てておくことで、譲渡所得の金額を減らし、税額を抑えることができます。

  • ・譲渡費用を計上する


譲渡費用とは、譲渡のために支出した金額のことです。譲渡費用を計上することで、譲渡所得の金額を減らし、税額を抑えることができます。

  • ・軽減税率の特例を適用する


譲渡所得税には、一定の要件を満たした場合に、税率を軽減する特例があります。例えば、マイホームの売却や、高齢者や障害者による譲渡などです。これらの特例を適用することで、税額を抑えることができます。


譲渡税の申告は、原則として、譲渡した年の翌年の3月15日までに行わなければなりません。申告は、確定申告書の第3表で行う必要があります。


確定申告書の第3表は、譲渡した資産の種類や所有期間、取得費、譲渡価額、譲渡費用などの情報を記載する必要があります。また、譲渡所得の金額や税額なども計算する必要があります。


譲渡税の申告は、自分で行うこともできますが、税理士に依頼することもできます。税理士に依頼する場合は、譲渡した資産の種類や所有期間、取得費、譲渡価額、譲渡費用などの情報を準備しておきましょう。

最近ハマっている事
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/26 10:50

こんにちは、いとうです。

最近、昔のドラマを見ることにハマってます♪

今見ているのは2010年に放映された「スペック」というドラマです。

本記事では、SPECの見どころを3つに分けてご紹介します。

1.当麻と瀬文の正反対のコンビ

SPECは、戸田恵梨香演じる当麻紗綾と加瀬亮演じる瀬文焚流が、奇怪な事件を解決していくドラマです。

当麻は、人の心を読むことができる「心を読む能力」を持つSPECホルダーです。一方、瀬文は、超常現象を信じない「超常現象否定派」の警察官です。

この正反対の性格の2人が、時にぶつかり合いながらも、事件を解決していく姿は、非常に面白いです。

当麻の「心を読む能力」によって、事件の裏側が見えてくる様子や、瀬文の「超常現象否定派」としての視点による、事件の解明は、非常にスリリングです。

また、当麻と瀬文の微妙な距離感も、ドラマの魅力の一つです。



  1. 2.無駄のない伏線

SPECでは、全10話を通して、さまざまな事件が起き、その都度「SPECホルダー」と呼ばれる能力者が出てきます。

それらの事件に出て来る人物や、些細な出来事が、クライマックスで伏線として回収されています。

例えば、第1話で起きる、ある女性が突然死んでしまう事件は、実は、最終話で起きる、国家規模の事件につながっているという伏線になっています。

このように、SPECでは、無駄のない伏線が張り巡らされており、後からもう一度見返すと、新たな発見があるような作りになっています。


  1. 3.SFとミステリーの融合

SPECは、SFとミステリーの要素が融合したドラマです。人体発火や瞬間移動など、SF的な要素が盛り込まれており、ミステリー的な要素もしっかりと押さえられています。

SF的な要素は、ドラマの世界観を広げ、ミステリー的な要素は、ドラマの面白さを高めています。

このように、SPECは、SF、ミステリー、人間ドラマなど、さまざまな要素が融合した、魅力的なドラマと言えるでしょう。



SPECは、一度見たら、きっとハマってしまうこと間違いなしの作品です!

SFやミステリーが好きな人はもちろん、そうでない人も、ぜひ一度ご覧になってみてください♪

キングダム
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/11/26 10:26

こんにちは、伊藤です。

先日、売買の件で打ち合わせで利用したジョイフルにてキングダムとコラボしてましたので、キングダムのことを書こうと思いました。



実は私も柏田もキングダムが好きで、よく話したりします(≧▽≦)

柏田は壁(へき)というキャラが好きみたいですね!

以前、訪問査定でお家へお邪魔した際にキングダムのフィギュアが飾ってあったことがあり、ついついその話で盛り上がったこともありました!

アニメや漫画は好きで結構見ますので、オススメなどあれば是非教えてください♪



お勧め動画
カテゴリ:スタッフブログ  / 更新日付:2023/11/23 09:47  / 投稿日付:2023/11/23 09:47

おはようございます!柏田です。

高校生の娘に見てほしいといわれた動画があり、面白かったのでお知らせさせていただきます。

【TOKYO MER~走る救急救命室~】です。

鈴木亮平さん主演のドラマです。

私はテレビドラマを見ることは全くと言っていいほどないのですが、

サブスクだと都合のいい時間に一気に見れていいですよね!

アニメだと、【呪術廻戦】を見ています。

皆様はどんなドラマや映画を見ていますか?

是非おススメ教えてください!



 

‹ First  < 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >  Last ›

ページの上部へ