「スタッフブログ」の記事一覧(505件)
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/15 18:01
造成宅地とは、宅地以外の土地を宅地にするために、または宅地において行う土地の形質の変更のことを指します。切土や盛土、擁壁の設置、排水施設の設置、地盤改良などの工事が行われます。
造成宅地には、以下の2つの種類があります。
- ・宅地造成工事規制区域内の造成宅地
- ・宅地造成工事規制区域外(造成宅地防災区域を含む)の造成宅地
宅地造成工事規制区域内の造成宅地は、宅地造成等規制法に基づいて、造成主は都道府県知事の許可を受ける必要があります。許可の基準は、災害の防止に必要な基準です。
宅地造成工事規制区域外(造成宅地防災区域を含む)の造成宅地は、宅地造成等規制法に基づいて、造成主は都道府県知事への届出を行う必要があります。届出の基準は、災害の防止に配慮した基準です。
造成宅地の購入を検討する際には、以下の点に注意しましょう。
- ・造成宅地の種類
- ・造成工事の状況
- ・地盤の状況
- ・災害のリスク
造成宅地の種類によって、購入後の手続きや維持管理の方法が異なります。造成工事の状況は、災害のリスクを判断するうえで重要です。地盤の状況は、地震や台風などの災害時に、造成宅地が安全かどうかを判断するうえで重要です。災害のリスクは、購入前にしっかりと確認しておきましょう。
造成宅地は、適切な手続きや維持管理を行うことで、安全で快適な住まいとして活用することができます。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/15 17:39
造作物とは、建物に付属する設備や内装を指します。建築基準法では、造作物は建築物とは区別されており、原則として建築確認は必要ありません。
ただし、以下のような造作物は、建築確認が必要となります。
- ・高さ6メートルを超える煙突
- ・高さ15メートルを超える鉄柱、木柱等
- ・高さ4メートルを超える広告塔、記念塔等
- ・高さ8メートルを超える高架水槽・物見塔等
- ・高さ2メートルを超える擁壁
また、建築物に付属する造作物であっても、以下の場合には建築確認が必要となります。
- ・建築物の用途変更や増築・改築に伴って造作物が設置される場合
- ・造作物が建築基準法の技術基準に適合していない場合
造作物の建築確認は、建築主が行う必要があります。ただし、実際には、建築主の委任を受けた設計事務所が業務を代行することがほとんどです。
建築確認の申請には、以下の書類が必要です。
- ・建築確認申請書
- ・設計図書
- ・構造計算書
- ・その他の必要書類
建築確認の申請手続きは、建築主の住所地を管轄する都道府県知事または指定確認検査機関で行います。
造作物の建築確認を受けるメリットは、以下のとおりです。
- ・造作物の安全性や耐久性を担保することができる
- ・将来的に造作物を売却する際に有利になる
造作物を建築確認する場合は、以下の点に注意しましょう。
- ・建築基準法の技術基準に適合していることを確認する
- ・建築確認申請に必要な書類を準備する
- ・建築確認申請手続きを適切に行う
造作物の建築確認は、造作物の安全性や耐久性を担保するとともに、将来的な売却の際に有利になるため、必要に応じて検討することをおすすめします。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/14 16:34
こんにちは! 柏田です。(2回目)
本日はお預かりしている二本木の物件のご案内と、
当社所有のマンションの理事会への参加をしてきました。
本日は、理事会についてお話いたします。
マンションには修繕積立金があるのですが、その使い道の大規模修繕計画や長期修繕計画の説明を受けてきました。
まだ築3年なのですが、将来必要になるであろう修繕の費用を算出して、
賄っていけるのかを確認し定期的に行うことにより、修繕計画と、修繕積立金の見直しがされます。
将来的には修繕積立金の負担が大きくなることを皆で認識し、無駄のない、価値の下がらない程度の
修繕計画を実施していきたいということで一致しました。
築年数が経過していけばしていくほど、お部屋も建物も管理と修繕で物件の差が出てきます。
大切な資産であるマンションにはいつまでもきれいな状態でいてほしいですよね!
マンション売却でお悩みの際はぜひ一度査定をさせてください。
過去の相場情報から、今後の値動き、税金、かかる費用、賃貸と売却どちらがいいか、売却の流れなど気になることは
誠心誠意お答えいたします。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/14 15:03
こんにちは! 柏田です。
本日は、これまでにご紹介していましたくま博に加え、銀杏祭・RKK祭も開催されています!
そして、追加で城東小学校で秋祭りも開催されています!
近くにお住いの方・イベントをお楽しみの方お誘いあわせの上寄ってみてください♪
最後花火があがります! 熊本城を背景に上がる花火ですよ!
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/12 18:53
こんばんは!柏田です。
本日は、社内打ち合わせと訪問査定で熊本市中央区下通周辺のマンションにお伺いいたしました。
猫ちゃんがとってもかわいかったです!
さて、前回も書きましたが、くま博2023ではいろんなイベントで楽しめる催しものを開催しております。(11/3日まで)
熊本城シンボルの清正公も参加しているようです。
【公式】くま博2023 (kumamoto-guide.jp)
10月28日からはくまもと花博が開催されます。
こちらは広域で開催されますので、お出かけの候補にいかがでしょうか?
下記リンク添付しておりますので、行楽の秋を楽しんでください!
「くまもと花博2023」を開催します / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/10 18:24
こんばんは!柏田です。
本日はイベント情報のお知らせです。
花畑広場はじめ、街中のいろんな場所で秋のイベントが始まっています。
ループバスも運行中です!皆様お誘いあわせの上ぜひお越しくださいませ。
【公式】くま博2023 (kumamoto-guide.jp)
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/10 12:32
こんにちは! 柏田です。
昨日の出来事ですが、南熊本のみやはらZで目玉商品を見つけてしまいました!
1食19円で、税込み21円です。
安くないですか!?!? 友人は興奮してケース買いしたそうです。おいしいそうですよ!?
賞味期限の近いものがお得に売られているみやはらZはおすすめです♪
皆様も定期的にのぞいてみてはいかがでしょうか?(※買いすぎ注意ですが・・・)
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/09 10:47
こんにちは。いとうです
合志市福原の土地をお預かりしました!
販売に向けて看板の設置、ネットの登録、チラシの作成などしっかり行い販売に向けて全力で頑張らせて頂きます♪
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/09 10:37
こんにちは。伊藤です
先日は一戸建ての訪問査定へ行ってきました。
今回は買取希望での査定でしたが、住宅ローンとの折り合いがなかなかつかなかったため、下記の提案をしてきました。
①1ヶ月間の一般媒介契約の締結(複数社)
②らくらく住み替えの提案※センチュリー21商品
お話を伺ううえで、既に他社との媒介契約を締結済みでしたが、なかなか売れずに困っておられてるようでした。
査定価格で大切なのは何ヶ月を目途に売却をする価格設定なのかだと思っています。
3ヶ月後に売却できる価格なのか、6ヶ月後なのか、1年後なのか
最初にご提案する際にしっかりご説明をさせて頂くことが大事だなと改めて実感した査定訪問でした。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2023/10/08 16:44
皆さんこんにちは!柏田です。
今日は、一括査定の利用方法、注意点ついてお話しできればと思います。
youtubeで解説しています。ご覧くださいませ。
"自宅を売却しようと思っていたら複数の 不動産会社に査定を依頼できるサイトが ありました。このサイトはどのように利用したらよいでしょうか?
はい最近の不動産売却の主流になっている サイトですね。
すでに乗車や引っ越しなどさまざまな業界 で比較県境ができるサイズとしてありますがご覧になられたのは
まずは問合わせされたサイトにどの会社が参画されているのかを把握された方が良いですね。
そうなんですね! サイトにはたくさんの会社が参画されているようなんですが、どの会社を選べばよいでしょうか?
そうですね。売主の貴重な情報を渡されますので、一括査定の中でも査定会社を選べるサイトが良いかと思います。
まとめて複数の情報を送るとその分返信が大変になりますし。
まとめて多くの会社に情報を送った方が良いのではないですか?
確かに多くの会社に査定の依頼をするのは問題ありませんが、その会社のことをよく知ってから問い合わせをした方が良いと思いませんか?
よく知るとはどんなことでしょうか?
はいよく知るとはその会社のホームページ をしっかり確認することです。
病気にかかるときでも風邪をひいたら眼科には行かないですよね?
不動産も全く同じで 売却に精通している会社か?スタッフはどんな方がいるのか?社風は?
大切な資産を預けますので失敗しない会社選びをするためにも、会社をよく知っていただきたいと思います。
そうですよね。確かにまとめて査定をお願いできるのは便利かと思うのですが、 安全安心な取引をしたいですね。
これからは事前に調べてからお願いしたいと思います。
その方が良いですね。
その他に査定サイトで気をつけるべきことはありますか?
はい。査定金額を相場より高く出される会社は注意が必要ですね。
査定金額が高い方が良いのではないんですか?
高く売りたいと思いますし。
そうですね!
確かに1円でも高く売却されたいのは分かりますが、高値で売却活動をした結果、満足のいかない結果で終わるケースも多々あります。満足のいかない結果ってどうして起こるんですか?
はい不動産会社が媒介契約を取得したいがため、売れない金額で販売活動を行い 結局は長期にわたって売却活動をしなければならなくケースです。 結局その場合は売主にとって時間も労力もかかり負担が大きくなります。
場合によっては他社の査定金額よりも値引きして成約してしまった例もありますね。
それは極力避けたいですね どうすれば満足いく会社を選べるでしょうか?
はいそれは地元に密着した会社で売却に強い会社を選ぶことです。
普段街中で目にされている会社やチラシ会社のホームページに売却専門サイトがある会社は間違いなく売却に強いと思いますので
一括査定をされる前必ず問い合わせをされる会社のホームページをご確認ください。
売却に力の入った会社は間違いなく見抜けると思います。 わかりましたありがとうございます。
- 利用方法: サイトは不動産売却の主要な方法で、参加する不動産会社を確認し、情報を送ることで一括査定を受けられる。
- 会社選択: 査定依頼前に各会社をよく知り、売却に精通しているか、スタッフや社風などを確認し、安全な取引を重視するべき。
- 査定金額注意: 高い査定金額が良いと思われがちだが、高値で売却し結果的に不満が生じることもある。注意が必要。
- 満足のいかない結果: 不動産会社が契約を取得しやすい金額で販売活動を行い、売却に時間と労力を費やす場合がある。地元に密着した会社を選び、売却に強い会社を探すことが重要。
当社も査定はいつでもお受けしています。
気になった方はお気軽にお問い合わせくださいませ。