ホーム  >  熊本市の不動産売却・買取はセンチュリー21東洋不動産

「熊本市の不動産売却・買取はセンチュリー21東洋不動産」の記事一覧(827件)

熊本市を中心とした熊本エリアの不動産売却・買取は、熊本市のセンチュリー21東洋不動産にご相談下さい。

ローン特約
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2023/09/14 11:42



ローン特約について

Q.  自宅を売却する時に、 契約書にローン特約が記載されていました。
これはどんな特約なんでしょうか?

A. はい、ローン特約とは文字通り ローンに関する特約です 。
多くのの不動産購入者は、現金のみで動産を 購入することはなく、ローンなどを組んで購入 するケースが多いため
融資承認がおりなかった場合、契約を白紙に 戻すことができる特約です。

Q.  そうなんですね。 白紙解約とはどんなものですか ?

A. 契約をなかったことにすることですです 。ですから手付金の受理や残代金の一部につい て
支払いがあった場合でも、売主は買主に 対して受け取った手付金や代金を 返還しなければなりません。

Q.  白紙解約になった場合、販売契約自体が なかったことになるのでしょうか?

A. はい、ローン特約には2種類あります 。
一つ目は、解除権条件型です。
買主がローン不成立の場合自動的に契約は 解除になる場合です 。
二つ目は、解除権留保型です 。
期限までにローンが成立になった場合、契約 を解除するかどうか 買主が決定する場合です。
ローンが不成立になった場合、多くの買主は 他の融資機関にローンが組めるかどうか を
相談しますので、ローン特約というと解除権 留保方が多いかと思います 。
解除権留保型の場合、解除記述までであれば、 売主に解除の意思表示をして契約を 解除することができます。
しかし解除記述が過ぎてしまうと、ローン 特約による解除ができなくなりますので
注意してください。

Q.  なるほど、実際ローン特約での解除は、よく あるのでしょうか

A. 頻度は多くないですが、たまにありますね。

Q.  それはどんなケースが多いのでしょうか?

A.  はい、過去にあった例として審査途中で転職をされたり、
内容に不備があったりした場合に、ローンの借入 金額の減額や、不成立により白紙解約になった ケースがありました。

Q.  できれば成立さ契約を成就させたいのですが、売主は何かできることはありますか

A. そうですね。売買契約締結前に買主は ローンの事前審査を受けますので
必ずしも 融資の不成立が多いわけではありません。
しかし、新型コロナウイルスの影響で、審査に も影響が出る場合も想定されますので
もしローン減額や不成立になった場合では、 買主が他の金融機関でローンを組めるか
探す時間が必要ですので、売主に時間的余裕 がある場合であれば少し待っていただくの も
ひとつの方法ですね 。

Q. わかりました。
ちなみですが、買主が ローン特約による解除を主張していたが、主張が認め られない場合がありますか

A. はい、過去の裁判に買主がローンを成立さ せる努力を怠ったために。
ローン不成立になった 場合、ローン特約が認められなかったケース はあります。
ローン特約は審査を進めていったが。融資が不 成立だった場合に認められるものです。

Q.  そうなんですね。

A. 確かに、白紙解約になった場合、売主側も も引き渡しの準備をしますので、
ローン特約 の利用には一定の制約が必要かも知れませ んでね。

Q.  ローン特約の他に 手付解除も ありますが、何か違うのでしょうか ?

A. はい、手付解除では買主は手付金を放棄 、売主は手付金を倍返しすることにより
解除する点が違います。 また、手付解除は不動産会社に支払う仲介 手数料は返金されません
その点も、大きく 違う点かと思います

Q.  なるほど。わかりました。
ありがとうござい ました 

★今回のポイント★

・「ローン特約」は不動産取引における特約で、主に住宅購入時にローンを使用する場合に関連する。

これからも不動産売却について発信していきます。
不動産のお悩み・お困りごと等ございましたら、お気軽にセンチュリー21東洋不動産までご連絡くださいませ。



違約解除
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2023/09/14 11:02



違約解除について

A. 売買契約を締結すると、家が売れたと一安心さ れる方もいらっしゃいますが、
契約書に記載されている内容に違反してしまうと、解約になってしまう場合があります。

Q.  そうなんですか。どういう場合に解約になってしまうんですか?

A. はい、まず解約には複数の ケースがあるのですが、契約書の内容に反し てしまい
解約になることを、契約違反による 解除、違約解除と言います。
売主様の場合ですと、契約書に記載されて いる条文の中で、引き渡し、抵当権の抹消、
所有権移転登記、 売主様の責任に科すべき引渡し完了前の 滅失損傷が、違約に関わる内容になります。
その他にも、契約不適合責任の不履行の場合 にも違約となります 。

Q.  具体的に教えていただきますか?

A. 例えば、手付解除期日を過ぎた後に、何かしら の事情で不動産を売ることができなくなっ た場合や
所有権の移転登記ができない場合 です。
買主様の場合ですと、売買代金を用意する ことができなくなった場合などはあります。

Q.  もし、相手方に契約違反があった場合は、どうなるのですか

A. はい、まずは催告といって、違反した相手方に 対して書面にて義務の履行を促し
それでも改善なされなければ、違約解除となます 。
違約解除になりますと、契約時に定められた 違約金を相手方に支払う必要があります。
概ね、売買代金の10%から20%の場合が 多いと思います。

Q.  解除することで、何かほかにも損害が出た 場合も損害賠償もできるんですか?

A. 実害額が違約金を上回った場合でも、逆に 下回った場合でも、その差額はお互いに請求 することはできないのです。
または、契約自体は成立しておりますので、 白紙解約とは違い仲介手数料はいただく ことになります。

Q.  違約解除はよくあること なんでしょうか

A. いいえ、余りを起こることはありませ ん。
そうならないために、私たちがサポートさせていただき、未然に防ぐにようにうごいてます。

Q.  そうですよね。 特に注意しておくことはありますか

A. 売主様 の場合ですと、住宅ローンの残りがある場合 それの完済手続きです。
銀行にご連絡いただく必要があり、その後 連絡があった後に司法書士が抵当権を抹消 するための
準備を進めます。 お住まい中でしたら、引渡し日の前までに 引っ越しを完了していただくための準備や
残置物がないかの確認、 あとは最後まで大切に使っていただきたい ですね。

Q.  買主の方に、気持ちよく住んでいただける ようにしたいですね。

A. そうですね。 違約解除というのはよくないケースなのでそう ならないために
しっかりとお手伝いさせて いただきます。

 

★今回のポイント★


・契約違反がある場合、まずは相手方に書面で義務の履行を促し、それでも改善されない場合は違約金が支払われる可能性があります。違約金は通常、売買代金の10%から20%程度です。



これからも不動産売却について発信していきます。
不動産のお悩み・お困りごと等ございましたら、お気軽にセンチュリー21東洋不動産までご連絡くださいませ。




駐車場建築
カテゴリ:よっちゃんブログ  / 投稿日付:2023/09/12 17:35

この時期、建築物が高いので
駐車場運営もいいかなと運営には
あまり関係ありませんが、関連用語をネットで
調べてみました。
独立車庫と付属車庫があります。
独立車庫とは・・主たる建築物が自動車車庫の場合
付属車庫とは・・マンションなどの建築物に付属している車庫
建築基準法においては「一敷地一建物」が原則です。

第1種・第2種低層住居専用地域に
建築可能な付属車庫の要件として
1⃣600㎡以下である
2⃣車庫以外の建築物の床面積以下
3⃣平屋であること
4⃣建築物としての車庫で毛ではなく
50㎡超の工作物車庫も床面積に算入して法律の規制を適用
※独立車庫は原則として建築できません

建築する時は建築士さんが設計図面書いてくれるので
あまり法規制など考えたことはありませんが
少し知っておくとためになりますね
          無料イラストより引用

孫から学ぶ
カテゴリ:よっちゃんブログ  / 投稿日付:2023/09/11 18:54

孫が今、会社に来て親の隣で勉強しています。
もうすぐ16歳、中学1年生。
数学の宿題ムズイと言いながら問題解いてます。
私の子供のころ会社に行って宿題するなんてことは1度もなかったけど。
できる時にできる宿題をやる。
大人になって時間管理がうまくできない人は、
大事な時間をだらだらと過ごす。
この習慣だと仕事場で苦労するので、
子供のうちから習慣付けしたいですね。


秋の住み替えフェア開催中
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/09/11 11:24

こんにちは!

8月末よりセンチュリー21では、秋の住み替えフェアを開催しております。

売主様にはなんと、専任媒介契約で先着1000名様に2万円のギフトカードをプレゼントしております。

その他売買・賃貸の契約者様にも抽選でプレゼントがありますので、この機会にぜひご相談くださいませ。

新コンビ結成!?
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/09/10 15:33

こんにちは!柏田です。

本日は北区梶尾町の土地を査定しに行ってきました。

今日は、センチュリー21の顔としておなじみケインコスギさんのお知らせです!

 ケイン・コスギさんが、漫才のM-1グランプリに、なかやまきんに君と「パーフェクトパワーズ」と言うコンビで、エントリー

している事が、発表されました!

https://www.m-1gp.com/combi/26892.html

コラボyoutubeを添付しておきます!

面白いので一度チェックしてみてくださいませ。



「高値査定に注意!不動産売却の落とし穴を避ける方法」
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2023/09/09 18:54

こんにちは、不動産売却をお考えの皆様!

高値査定に惹かれるのは理解できますが、その裏には注意が必要な場合もあります。

今日は、高値査定に注意して不動産売却の落とし穴を避ける方法についてお話ししましょう。

1. 過度な期待に注意

高値査定を受けたとき、わくわくしてしまうかもしれません。しかし、あまりに高すぎる査定額は現実的でない場合があります。過度な期待にとらわれず、相場価格と比較して査定額を評価しましょう。

2. ローコミッションと提携しないで注意

一部の業者は高値査定をアピールして、手数料やコミッションを低く見せかけることがあります。
しかし、その代わりに他の部分で費用がかさむ場合があるので、全体のコストを確認しましょう。
信頼性のある業者を選びましょう。

3. 過度な負担を避ける

高額な査定を受けると、物件を売却するために高額な修繕やリノベーションを行うよう勧められることがあります。
しかし、これによって利益が相殺されてしまう可能性もあるため、必要な修繕かどうかを検討しましょう。

4. 信頼性のある業者を選ぶ

高値査定に魅了されるのは分かりますが、信頼性のある不動産エージェントを選ぶことが非常に重要です。
不動産会社の評判や実績を調査し、信頼できるプロに相談しましょう。
安心感を優先しましょう。

5. 全体の戦略を見据える

高値査定は一つの要素ですが、全体の売却戦略を見据えることも大切です。
買い手の質や市場の状況、タイミングなどを考慮し、最適な戦略を立てましょう。

高値査定には魅力がありますが、落とし穴に注意することが大切です。査定結果を冷静に評価し、信頼性のあるプロと協力することで、成功した不動産売却を実現できます。
不動産取引に関する質問や無料査定、相場の確認等は、お気軽にご連絡くださいませ。

一括査定
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2023/09/09 14:56



一括査定サイトについて

Q.  自宅を売却しようと思っていたら、複数の 不動産会社に査定を依頼できるサイトが ありました。
このサイトは、どのように利用したらよい でしょうか ?

A. はい、最近の不動産売却の主流になっている サイトですね。
すでに自動車や引っ越しなど、さまざまな業界 で比較検討ができるサイトとしてあります が
ご覧になられたのは、複数の不動産会社に 一括で査定依頼をしていただけるサイト です。
まずは、問合せをされたいサイトに、 どの会社が参画されているのかを把握された方が良いですね。

Q.  そうなんですね。 サイトには、たくさんの会社が参画されているようなんですが
どの会社を選べばよい でしょうか?

A. そうですね。売主の貴重な情報をお渡しされ ますので、一括査定の中でも
査定会社を 選べるサイトが良いかと思います。
まとめて 複数の情報を送ると、その分返信が大変に なります。

Q. まとめて多くの会社に、情報を送った方が 良いのではないですか?
A. 確かに、多くの会社に査定の依頼をするのは 問題ありませんが、その会社のことを
よく 知ってから、問い合わせをした方が良いと 思いませんか?

Q.  よく知るとはどんなことでしょうか?

A. はい、よく知るとはその会社のホームページ をしっかり確認することです。
病気にかかるときでも、風邪をひいたら眼科 には行かないですよね?
不動産も全く同じで、 売却に精通している会社か 、スタッフはどんな方がいるのか
社風はなど、売主の大切な資産を預けます ので、失敗しない会社選びをするためにも
会社をよく知っていただきたいと思います 。

Q.  そうですよね、まとめて査定をお願い できるのは、便利かと思うのですが
安全安心な取引をしたいですね 。これからは事前に調べてからお願いしたい と思います 。

A. その方が良いですね。

Q.  その他に、査定サイトで気をつけるべきこと はありますか

A. はい、査定金額を相場より高く 出される会社は注意が必要ですね。
Q.  査定金額が高い方が良いのではないんです か
高く売りたいと思いますし。

A. そうですね。確かに1円でも高く売却され たいのは分かりますが、高値で売却活動をし た結果
満足のいかない結果で終わるケースも、多々 あります。

Q.  満足のいかない結果って、どうして起こるん ですか?

A. はい、不動産会社が媒介契約を取得し たいがため、売れない金額で販売活動を行い
結局は長期にわたって、売却活動をしなけれ ばならなくケースです。
結局その場合は売主にとって、時間も 労力もかかり負担が大きくなります 。
場合によっては、他社の査定金額よりも値引きして、成約してしまった例もありますね。

Q.  それは極力避けたいですね 。
どうすれば満足いく会社を選べるでしょう か?

A. はい、それは地元に密着した会社で、売却に強い会社を選ぶことです。
普段街中で目にされている会社やチラシ、会社のホームページに売却専門サイトが ある会社は
間違いなく売却に強いと思い ますので、一括査定をされる前、必ず 問い合わせをされる
会社のホームページを ご確認ください。
売却に力の入った会社は、間違いなく 見抜けると思います。

わかりました。ありがとうございます。

★今回のポイント★

・一括査定サイトは不動産を売却する際に便利なツールで、複数の不動産会社に査定を依頼できる。
・地元に密着した、売却に強い不動産会社を選ぶことが成功の鍵である

これからも不動産売却について発信していきます。
不動産のお悩み・お困りごと等ございましたら、お気軽にセンチュリー21東洋不動産までご連絡くださいませ。


一般媒介
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2023/09/09 13:57



一般媒介契約のメリット・デメリットについて

Q.  不動産を売却する時にむすぶ、一般媒介契約 とはどんな契約ですか ?

A. はい、一般媒介契約とは、不動産会社と媒介契約をするときの、契約形態の一つです。
その最大の特徴は、複数の不動産会社と媒介契約をすることができます。

Q.  そうなんですね。
詳しく教えてください。

A. はい、一般媒介契約では、不動産の売却を締結さ れたら、複数の不動産会社に依頼できる ほかに
自分で見つけた買主様と、取引が できます。契約に有効期限はなく、 売主への売却活動の報告業務はありません。
また 、レインズ への登録義務もありませ ん。

Q. すると、一般媒介で売却を依頼されたら 、ずっと売却活動していただけるのですか?

A. そうですね。ですが、多くの不動産会社は、一般 媒介契約の 期間を国土交通省のガイドラインで定める
3カ月以内としている会社が多いです
Q.  わかりました。 一般媒介で売却を依頼した方が良い場合 って、どんな場合ですか?

A. はい、1社ではなく 多くの不動産会社に依頼されたい方や、人気 のある不動産を持っており
高く 売れることができそうな場合は、一般媒介 契約で売却活動をされても良いかと思い ます。

Q.  わかりました。
では、一般媒介契約で売却を 依頼しない方が良い場合を教えてください。

A. 定期的に売却の活動を知りたい方が、一般媒介契約には向きません。
一般媒介契約には、先ほどお伝えした通り売主ヘ の売却の報告義務はありません。
一部の不動産会社では、定期的に業務報告をさ れていることもあるかと思いますが、
すべてではありません。 場合によっては、売却を依頼したけれども 、全く連絡がないという話もよく聞きます。
また複数の不動産会社に、売却活動を依頼さ れて場合、複数の不動産担当者とやりとりをしなければなりません。
日中お忙しい方は 、わずらわしさを感じるかも知れません。

Q.  一般媒介のことがわかってきましたが、その他に気をつけるべきことはありますか?

A. はい 、多くの不動産会社の担当者は、一般媒介契約 を嫌がることが多いです。

Q.  それはなぜですか?

A. 一般媒介契約は、先ほどご説明のとおり、複数の不動産会社に依頼することができる契約 方式です。
そのため、売主が複数の不動産会社に依頼した結果、 他社で売却が制約されてしまいますと
仲介手数料がもらえない可能性があるため です。 不動産仲介は成果報酬ですので、
制約をし ないと1円も請求することができないの です。

Q.  なるほど、だから一般媒介契約を嫌がるの ですね。

A. そうですね。
ただ手数料がもらえないという 理由だけでもないんです。

Q.  他に理由もあるんですか?
A. はい、確かに仲介手数料がもらえないという ことは大きな要素ですが、それ以外にもです ね
不動産仲介で担当者によってへ販売戦略 がたてにくいという理由もあります。

Q.  販売戦略 ですか。

A. 販売戦略です。不動産仲介の担当者は、不動産を高く売却させていただくためにも
コミュニケーションを頻繁にしていきたい と思っています。
高値で、売却を成功させるためには、週末の 折り込み広告や、案内など売主と意思疎通 が必要不可欠です。
そのためにも、 一般媒介契約ではなく、1社のみに依頼する 専任媒介契約が専属専任媒介契約を
希望さ れいる営業マンもおります。

Q.  専任媒介契約と、専属専任媒介契約とはどう 違うんですか?

A. はい、どちらも1社しか依頼できませんが、 自分で見つけた買主と取引ができるのが
専任媒介契約、できないのが専属専任媒介 契約です。

Q.  なるほど、よくわかりました。ありがとう ございます。

★今回のポイント★

・"一般媒介契約"は不動産売却のための契約形態の一つで、複数の不動産会社に依頼できる特徴がある。
・一般媒介契約を選ぶ場合は、複数の不動産会社に依頼し、高値で売却できる可能性がある場合に適している。
・一般媒介契約を選ばない方が良い場合は、定期的な売却活動の報告が必要な場合や、特定の不動産会社を専属で選びたい場合。


これからも不動産売却について発信していきます。
不動産のお悩み・お困りごと等ございましたら、お気軽にセンチュリー21東洋不動産までご連絡くださいませ。





不動産売却のタイミングはいつがベスト
カテゴリ:よっちゃんブログ  / 投稿日付:2023/09/08 20:25

こんばんは❣
今日は1日外出が多く、報告書などの業務が
残っていたのでブログが遅くなってしまいました。
今日のお題の「不動産の売却タイミング」は
購入時に出口を考えて買うのがベストですが、
売るタイミングが来たら売却して
新たな物件の購入資金にするといいですね。
アパート経営されている方は
減価償却費が取れなくなる時や設備の更新時期、
給湯器・エアコン・IH・レンジ・下水管つまりや劣化、
あれこれ小さな修繕すると1戸に付き30万から40万かかります。
10年~15年経過したら防水や塗装、屋根の修理などの
大規模修繕もしなくてはいけません。
修繕が発生する前にしっかりと売り抜ける準備をしておきましょう。

‹ First  < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 >  Last ›

ページの上部へ